2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日もお疲れ様でした。

今日も本当に暑かったです。 猛暑の中での一日・・皆さん!お疲れ様でした。 朝・昼・夕方と工場の前に水を撒いています。 一瞬涼しい感じになりますがあっという間ですね。 冬は辛い洗車も、夏は水がかかってもすぐに乾きますから 反対に気持ちいいかも・・…

のぼりの交換。

今朝は表ののぼりを交換しました。 雨風にさらされ古くなったもの、棒が折れたもの全てを交換しました。 表の看板とのぼりを立ててもう何年になるでしょう・・・。 26年前は、自動車屋さんの下請け専門店のようなイメージしかありませんでした。 私自身も…

またもや・・やってしまいました。

ファツクスの調子が悪く修理を依頼していました。 昨日修理が終わり持ってきていただきました。 外出していたために、事務所に帰ったときにはもうセッティングが終わっていました。 原因を聞き、また使ってみますということで終わりました。 しかし今日にな…

お客様の笑顔。

゛お客様は神様です!゛という流行文句。(ちょっと古いですか?) 私にとってお客様の笑顔が最高の復活力になります。スタッフが苦労をして仕上げた車。 私は作業的には何もできないけれど その苦労をさりげなくお伝えし、 そしてお客様のニーズにあってい…

GIVE&TAKE。

世の中゛持ちつ持たれつ゛。 もう何十年も前に、お得意様の店長に言われた言葉ですが 私はこの言葉が好きです。 お得意様あっての当社。 しかし、下請けといえどもこの店長さんは いつも丁寧にお仕事の依頼をしてくださいました。 無理を言うなぁと言って、…

スタッフご紹介。

少数精鋭! 暑さに負けず、いい仕事を追及してお客様に喜んでいただこうと 頑張ってくれています。 小さな工場ですが、一人一人が各自の分野で責任を持って日々精進しています。 まずは鈑金部門。 それぞれの事故の形態は、毎回異なります。 それによって当…

天気と事故の大きさ。

大雨が続いたり、暑くなってくると大きな事故が増えます。 毎年感じることですが 身体がだるかったり、イライラしたりでハンドル操作に支障が出るようですね。 大・中・小と事故の大きさを分けると修理期間が 小事故で3・4日、中事故で一週間から10日、…

夏本番。

あっという間に一ヶ月のご無沙汰でした。 東日本の震災から一年半・・・ 何も進展しないまま 九州地方の大雨被害や季節はずれの台風被害もありましたね。 日本列島本当に大変なことになっています。 今日も昼のニュースで防災グッズの紹介をしていました。 …