2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

笑顔で・・・。

同じ色のリサイクル部品を交換しました。 お客様が引き取りに来られて、゛やー安く修理できてよかったー゛と 笑顔で帰っていかれました。 お客様のニーズにできるだけお応えできるよう 今後も精をだしたいものと、思います。

経過。

先日修理に入ってやっと鈑金が終わりました。 思った以上に、損傷が激しい状態でしたが、 きちんと骨格から修理できました。 今日入庫になったお車です。 金額的に、お安く・・・というご希望でしたので リサイクル部品で同じ色番号の物を探しました。 これ…

意外。

リヤーバンパーは原型をとどめていたのに、 その奥は、かなり損傷がありました。 樹脂製のものは、ぶつかった瞬間元にもどりますが・・・ やはり、分解してみないとわからないですね。 これから、元の骨格に修理します。

完成。

塗装に入りました。 下地をし、塗装したら、今度は組み付けて終了です。

初塗装。

ホームページでご紹介いたしましたが 見習いを始めた息子が塗装に挑戦。 悪戦苦闘をしております。 それを教える主人も・・・・悪戦苦闘?昨日のトラック。 鈑金部門が終了し、塗装部門に入りました。 昨日、鉄板が腐ってなかったところも、 溶接をして作り…

4月。

新生活への旅立ち・・・4月。 何かと、リフレッシュする季節。 今日は、いいお天気になりそうです。 今回は特殊自動車ですが、ボデーを全部塗装するお仕事紹介です。 まずは、錆びて鉄板のないところを 作ります。この基本の作業がうまくいかないと、 塗装…