半年ぶり。

昨年一年の締めくくりも,新年のご挨拶もないまま
大変にご無沙汰をしてしまいました。申し訳ありません。
ハイブリッド車や電気自動車の普及、追突防止の機能付き車輌の開発と
当社にとっては厳しい時代の流れを感じつつ新年を迎えました。
車体整備をしていく事業所としては、今後もあらゆる方面の資格取得や
免許の取得が必須になってきました。
昭和の時代から、ぶつかった車を元通りに修復するという作業にかかわってきたわけですが
時代の流れに沿って、車の新しい機能やメーカーによっての違いなど
学ぶべきことがたくさんあります。
先日新車を買いたいというお客様をお尋ねしました。
カタログ一式を持って伺ったのですが、お客様のほうがよくご存知のことも多く
お話しをしながら、心の中で反省しきりの自分でした。
おかげさまでお客様のご希望に沿う車を,ご購入していただくことになりましたが
今後の課題として、大いに役立つひと時でした。
不景気といえど、事業存続のためには、もうこれでいいということはないのだと・・
忘れない自分でいようと思います。

困りました。

修理のご依頼を受け、部品を調達しておいて欲しいとのことでしたので
リサイクル部品を探し、注文をしていました。
代車の準備をして御案内をすると、忙しい時期なのでまた連絡をするとのこと。
結局・・・・・。来られませんでした。
部品は返品もきかず、当社の在庫となりました。
これは本当に困ります。
先に部品代だけ頂戴するわけにもいかず
修理をするという前提のもとに部品を発注するわけですから
どうかその点よくご理解いただいて
お互いに気持ちの良い仕事をさせていただければと思います。
その後、連絡をとるようにと主人にも言われましたが
なんだかむなしく感じ、結局そのままとなっています。

やっぱり暑い。

昨日から通常営業となりました。
みなさま良いお休みでしたか?
中にはお盆など関係なくお仕事だった方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。
お疲れ様でした。
我が家のお盆は、新しく誕生した家族を迎える準備で大忙しでした。
12日と13日で家の中の物を大移動。
娘と子供たちのスペースを作り、14日に病院へ迎えに行きました。
小さな小さな家族が2人増えました。
お盆の間、睡眠不足と戦いながら
今もなお、戦い続けています(笑)
工場へ出てくると、やっぱり暑いですね。
お彼岸まで日差しも強いのでしょう。
さぁ、これから下半期!
お車の件で何かありましたら、今後ともよろしくお願いします。

休み前。

お盆前までの最後の一台が完了しました。
盆明けの仕事も段取り良く部品もそろい
休み明けからすぐに仕事に入れそうです。
スタッフもやれやれという感じです。
本当にありがとうございました。
夏・冬と仕事納めの日の昼食は、みんなで食べに行きます。
互いにいたわりつつ、仕事納めとしたいと思います。
今日から少し天気が崩れるようですね。
猛暑の中での仕事でしたが、幾分和らぐかもしれませんね。
明日はお墓参りに朝行き、平日手抜きの家事を片付けたいと思います。
みなさんも、良い夏季休暇を!
楽しいお休みでありますように!
お盆明け、またよろしくお願いします。

夏季休暇のご案内。

お盆前までの仕事のめどがなんとかたちました。
部品の供給がストップになっているメーカーもあり
この時期になると夏季休暇までという依頼が受けづらくなります。
お盆明けでもいいよ!と言って下さるお客様は
できるだけ早く完了するように頑張ろうと思います。


当社も8月12日〜16日までお休みをいただきます。
猛暑の夏ですが、今朝はすごくひんやり感じました。
暦の上では、もう秋だとか・・・・。
心も身体もリフレッシュしてまた仕事に精を出そうと思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

無事に。

昨夜12時ごろから娘がそろそろかも・・と。
何の話?と思いますよね。

今朝11時ごろ無事女の子と男の子の双子を授かりました。
今年始めから今日まで待ちに待って、なんとかやっと!
双子と聞いたときには耳を疑いましたが、
どちらも大きく成長していて、本当に良かったです。
今日は寝不足で、仕事がなかなかでした。
明日からまた頑張ります。

講習。

1日〜3日まで溶接の講習で息子は勉強中です。
昨日遅く帰った息子は、げっそりしていました(O・O)
朝から夕方まで、みっちりしごかれたようです。
あのタバコ吸いが、なんと2本しか減っていませんでした。
これから鈑金業界も、何かと資格の必要があります。
なにの資格にしても、取れるものは取っておこうということで
3日間参加することにしました。
息子曰く、何をするにも大変じゃーと。
頭がボーとするみたいでした。
今日も朝から参加しています。
今日は実技もあるようで、また帰ったらいろいろ話を聞こうと思います。
というわけで、一人いない分、納車引取りが忙しいです。
お客様ご来店のお時間は、事務所にいようと思っていますが
やはり出ることが多くなり、ご迷惑をかけています。
少人数ではありますが
できるだけ御迷惑をかけないよう頑張りますね。