5夜明けて。

はぁー!疲れました。
土曜日夕方から、一路京都へ。
親ばか!と今さら思ってもしかたないけど、
2月に持って帰った荷物+etc(このetcが親ばか・・・)
レンタカーに積み込んでいざ、出発。
友人のご両親が大家さん。
大変、お世話になります。
岡山に持って帰れなかった荷物を置かせていただいたお宅。
ホンとに、すみません。
そして、そして、わがままな娘を預かっていただいた所長のご家族。
心から、感謝します。
土曜日の夜は、岡山からの荷物を少し整理。
主人のいびきに(お疲れだったのでしょう)ほとほとまいり、
ろくに眠れず、早朝から
゛さあ、やるよー゛
゛はよー、岡山に帰らんといけんからなー。゛
゛明日はまた仕事よー゛
と掛け声をすれども、誰も頭が回転せず。
゛ちょっとー。聞いてくれとる?゛
なんだかんだ、順番に荷物を取りに行き、
もって帰っては、入れ込む・・・・もう、もう、荷物多すぎ!
しかし、ナビというものは、ホンとにありがたい。
スムーズに動けました。
夕方近く、゛はぁー帰ろう。゛と言った私の顔は死んでいたそうな(笑)
運悪く、帰りの高速は、事故のためのろのろ運転。
主人曰く゛低速かー゛
なんと、倍の時間がかかり、家に到着したのが、夜中。
ふぅー。やれやれ・・・・
あくる日の月曜日は、いささかきつすぎた一日でした。
5夜明けて、なんとか、普通に戻った感じ。
復活遅すぎ・・・かな?