早くも、第3週終わり。

今日は、お引取りの多い土曜日でした。
みなさんの、笑顔に多く出会えたうれしい一日となりました。

“また、今度頼まーよー“
“ホンとに、綺麗になってうれしいわー“
“今度、息子がぶつけとるけん、連れてくらぁー“etc。

お土産まで持ってきてくださった方もいらっしゃって・・・
《3時のおやつに、スタッフとともにいただきました(笑)》

みなさんの、このありがたい声に、疲れも何もかもぶっとんでいきます。
この仕事について23年。

時に、“なんで、この仕事しとん?“とわけのわからぬ迷いもありました。
主人と一緒になると同時に始めたわけですが・・・
車の業界にいたということもあるけど、まさか?という思いも正直あったけど・・
何もわからず始めたはいいけれど、汚れるし、きついし、おまけに下請けは儲からん・・
従業員とは、うまくいかんし、こいつら、経営者をなめとんか!と怒りに爆発し、
ぶつくさ嘆いた日々も、今では、恥ずかしい気持ちで一杯になります。

自分のことはさておき、まわりばかり責め嘆いていた私。
それで、商売うまくいくはずもない。
今だに、ちょいちょいそんな自分が顔をのぞけようとするけど、
“おいおい、ちょっと待て“と自分に言い聞かせようと心がけています。

今のスタッフに感謝。
次々と、ご連絡をいただけるお客様に感謝。
そして、恥ずかしいけど、
23年、(旅行を除き)一度もかかさず朝7時に出勤する主人に感謝。

明日は、いよいよ、娘の引越し。
朝早く、京都へ向かいます。