バタバタ一週間。

先週は、仕事も仕事でしたが、10日に忘年会が一件あり、
その日、絶対に飲みすぎは禁物!と決意して行ったにもかかわらず・・・
あーホンとに意思の弱い自分を反省。
でも、参加されてた中に、若く頑張ってる青年たちに
お会いできたことは、なによりの収穫でした。

日々の疲れも手伝ってか、11日は、大変な一日でした。
“猛反省“。

やっとこさ、仕事をこなし、復活。
12日は、4時ごろまでに、自分の仕事を終え、
一路京都へ。
娘の4回生最後の、吹奏楽定期演奏会を見に行ってきました。

4年前、引越しを終え、一人残して、岡山に帰るときの辛さや
娘の不安げな顔、初めて、コンサートを見に行って安心したことetc。
娘のソロの舞台を見ながら、いろんなことを思い出しました。
不景気に悩み、いつ中退させようかと、考えていた頃もありましたが、
やっと、なんとか卒業できそうです。
食料の買出しを終え、帰って用事を済まし少し横になっていた頃、
帰ってきた娘。
そこで、思い出話しで終わっていればよかったものを・・・・

なんと、ひょんなことから、娘との言い争いに・・・・
なかなか、ここで説明するには、長すぎるので、カットしますが。

結局、一睡もせず、朝一番で、岡山へ。
仕事に入りました。
なんか、“疲れたー“一週間(笑)

私は、早くに両親を亡くしましたが、
親の気持ちは、親になってみないとわからないし、
子供の気持ちをもっともっと“話す“ことで、
わかってやろうとする努力が今までたりなかったかなー
と反省をした一晩でした。
でも、いつもより、とてもすっきりと京都を後にしたので、
睡眠不足もフッとび、朝から、しっかり仕事ができました。

しかし、土曜の夜は、いささか、もうだめーっていう感じでしたけど(笑)

また、今日から、一週間。
気持ちも新たに、ラストまで、頑張ります。